|
|
|
海老江西町青年団 |
当町と同じ海老江地区の曳山・獅子舞のHP
海老江発展のために尽力されております。 |
|
|
|
|
伏木けんかやま |
高岡市伏木で行われる曳山まつりを紹介する
伏木曳山祭実行委員会のHPです。 |
|
|
|
|
江柱町獅子方若連中 |
射水市中新湊(旧町名:江柱町)にある獅子舞
大変熱心に活動されており、とやまの獅子舞百選に選定 |
|
|
|
|
西古新町獅子方若連中 |
射水市港町(旧町名:古新町)にある獅子舞
獅子頭は当町と同じく井波・山崎氏製作によるものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
我楽多家 |
北陸の祭りを中心に写真と映像で紹介されています。
海老江にもお越しいただき、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
砺波夜高祭 |
砺波地方に伝わる夜高行燈の砺波夜高祭
極彩色に彩られた行燈は大変美しいものです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
とやま倶楽部 |
とやま県内の祭りや観光情報などを紹介されています。
海老江曳山祭にもお越しいただき、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
線翔庵 |
信州長野の管理人様が全国各地の祭りや民謡、名水、お酒
などを紹介されています。 |
|
|
|
|
能登の獅子方 |
能登の獅子舞や祭りを紹介されています。富山県内の祭りも
多数掲載されています。 |
|
|
|
|
富山のお祭り日記 |
高岡市在住で曳山や獅子舞を愛する高校生のブログです。
昨年、当町曳山に初めて参加されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
日本の曳山祭 |
日本全国の曳山(山車など)のデータベースを紹介されて
います。 地域や暦別で検索できます。 |
|
|
|
|
おぎょん(沼田祇園祭) |
群馬県沼田市で毎年8月3日から5日に行われる沼田祇園祭。
400年の歴史があり、「まんどう」と呼ばれる山車が曳き回される。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
検索@わっしょい |
祭り総合検索サイト。地域別、ジャンル別で検索ができます。
当HPも登録されています 。 |
|
|
|
|
染元 山本染業
|
高岡市にある獅子舞胴幕、旗、暖簾、法被などを伝統手染めで
製造する 印染店。当町の法被も製作していただきました。 |
|
|
|
|
重松流祭囃子
|
天保元年、埼玉県所沢市に生まれた重松流祭囃子を紹介する
資料館的ホームページです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
よっしゃKOI |
射水市のよさこいチーム。県内外のイベント・大会などに多数
参加されており、「YOSAKOIとやま」では3年連続1位を獲得 |
|
|
|
|
佐原囃子 |
千葉県香取市、国指定重要無形民俗文化財「佐原の大祭」と
「佐原囃子」を紹介されています。試聴もできます。 |
|
|
|
|
情報発信Web千亀利 |
全国だんじり祭発信基地を運営し、全国祭り関係HPとの相互
リンクにより祭りの情報交換をしております。 |
|
|
|
|
京都村 |
京都を故郷にもつ管理人による京都の情報と魅力を紹介する
サイトです。 |
|
|
|
|
雄峯閣 |
各地の曳山や社寺の彫刻・装飾を紹介されているサイトです。
解説や意味をわかりやすく伝えられています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
尾張西枇杷島まつり |
愛知県清須市で江戸時代から続く名古屋型の山車と花火の
おまつりをご紹介します |
|
|
|
|
新月乃笛 |
富山県では知らない人はいないくらい有名な「新月乃笛」の
ホームページです。新月の歴史や各種笛が紹介されています。 |
|
|
|
|
|